2025.11.15開催予定「遺伝性腫瘍症候群の遺伝カウンセリング技法アップデート」

日時
2025年11月15日(土)13:30~16:00
場所
島根大学医学部附属病院 ゼブラ棟2階 だんだん ※ハイブリッド開催
内容
遺伝性腫瘍症候群の現場では、医療の進歩とともに、遺伝カウンセリングに求められる知識や技法も進化しています。特に、検査対象の拡大(MGPTなど)や情報の不確実性(VUSなど)、そして家族内の関係性や心理的負担が複雑なケースにおいて、より高度なコミュニケーションスキルと意思決定支援能力が求められています。本セミナーでは、これらの背景をふまえた最新の遺伝カウンセリングに必要な知識を学ぶとともに複雑なケースの症例検討を通して、コミュニケーションや意思決定支援について考えます。

①講演:「多様化する遺伝学的検査の選択と結果への対応」
  桜橋渡辺未来医療病院 遺伝子診療センター/近畿大学病院 遺伝子診療部
   臨床遺伝専門医/遺伝性腫瘍専門医 田村 和朗 先生
②遺伝性腫瘍症候群に関する症例検討会
③キャリア支援相談会(臨床遺伝専門医、認定遺伝カウンセラー、がん看護専門看護師)

添付ファイル(ダウンロードしてご確認ください)